COVID-19発生に備えた体制整備、発生時の初期対応をリスト化(2020/5/1)

厚労省は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の発生に備えた体制整備及び発生時の初期対応として、医療機関が行うことが推奨される事項をリスト化したものを公表した。リストでは、発生時に感染拡大防止を目的に、①状況把握②PCR検査実施③ゾーニング(感染領域と非感染領域を明確に区分けする)④コホーティング(入院患者を感染者・濃厚接触者・それ以外の者の病室に分ける)⑤標準予防策、感染経路別予防策の徹底 、することを推奨している。

関連リンク:医療機関における新型コロナウイルス感染症発生に備えた体制整備及び発生時の初期対応について(助言)
https://www.mhlw.go.jp/content/000627464.pdf

提携:MICTコンサルティング

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2023-10-5

    「OKI」、医療機器の修理・点検業務の受託サービス体制を拡充

    OKIグループでICTシステムや電気設備の設計・構築・保守・運用・カスタマーサポート運営などの事業を…
  2. 2023-10-3

    「レイヤード」、「MDV」のレセプト点検システム「MDV Receipt Checker」販売連携およびPRM「Kakarite」との連携開発

    株式会社レイヤード(本社:福岡市博多区、代表取締役社長:毛塚 牧人、以下「レイヤード」)は、国内最大…
  3. 2023-9-28

    医療機関向けセキュリティ運用(SOC)サービス「NetStare for メディカル」をリリース

    ITセキュリティ専業の株式会社セキュアヴェイル(本社:大阪市北区、代表取締役社長:米今 政臣、以下「…
ページ上部へ戻る