IT導入補助金 補助率を2/3から3/4に引き宇上げ(2020/5/22)

5月22日に、経済産業省の「IT導入補助金」の内容が改訂された。同補助金は、新型コロナウイルス感染症が事業環境に与えた影響への対策および拡大防止に向け、具体的な対策に取り組む事業者の「ITツールの導入」を優先的に支援するもの。今回さらなる支援が求められており、特別枠(C類型)の補助率が2/3から3/4に引き上げとなった。対象となるシステムは、①サプライチェーンの毀損への対応②非対面型ビジネスモデルへの転換③テレワーク環境の整備で、上限450万円まで補助される。電子カルテやオンライン診療、予約システム、自動精算機、Web問診などの医療系システムに活用が可能。登録されているITツールを選び、その導入に係る費用の一部が補助される形式。

関連リンク:
IT導入補助金2020特設ページ
https://www.it-hojo.jp/
IT導入補助金2020【特別枠】
https://www.it-hojo.jp/r01/doc/pdf/R1_application_guidelines_second_tokubetsuwaku.pdf

提携:MICTコンサルティング

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2023-10-3

    「レイヤード」、「MDV」のレセプト点検システム「MDV Receipt Checker」販売連携およびPRM「Kakarite」との連携開発

    株式会社レイヤード(本社:福岡市博多区、代表取締役社長:毛塚 牧人、以下「レイヤード」)は、国内最大…
  2. 2023-9-28

    医療機関向けセキュリティ運用(SOC)サービス「NetStare for メディカル」をリリース

    ITセキュリティ専業の株式会社セキュアヴェイル(本社:大阪市北区、代表取締役社長:米今 政臣、以下「…
  3. 2023-9-26

    「AMI」が医師同士を繋ぐ「遠隔聴診読影サービス β版」をリリース

    AMI株式会社(本社:鹿児島県、本店:熊本県、代表取締役CEO:小川 晋平、以下「AMI」)は、「心…

ランキング

ページ上部へ戻る