
講演者:田村 信勝 氏
所属先:TOMAコンサルタンツグループ株式会社 取締役 TOMA税理士法人 税理士
動画詳細
クリニック経営における税務調査は誰にでも起こりうる重要な問題です。特に法人化したクリニックや経験の浅い院長先生は注意が必要です。
税務調査の対象となりやすいクリニックの特徴として、勘定科目の変動や税理士の変更が挙げられます。また、税務調査を受けたことのないクリニックもリスクがあります。
そこで、本講演では税務調査の予防方法について講演します。 税務調査の予防方法として、税理士の書面添付制度や十分なコミュニケーションが挙げられます。
講演者プロフィール

TOMAコンサルタンツグループ株式会社 取締役 TOMA税理士法人 税理士
田村 信勝 氏
TOMAコンサルタンツグループの取締役として、医療関係に特化したお客様を対象にしたTOMA税理士法人のヘルスケア事業部を総括しています。
私は群馬県出身で、大学卒業後に医療専門の税理士法人に勤務しながら、税理士資格を取得しました。その後TOMAグループに入社し、17年になります。
得意分野は、病院・クリニック・調剤薬局といった医療関連の税務。
直接やり取りをする顧問先も抱えながら業務を行っています。具体的な内容は、医療に関連した節税指導・税務調査対策・財務改善医療法人設立等など多岐にわたります。
開業準備や開業後に役立つメルマガを定期的にお届けします
- 開業に役立つ記事・動画が見放題
DOCWEB限定動画や厳選された情報で、円滑な開業準備をサポート! - クリニックに合った製品・サービスがすぐに見つかる
手間なく、効率的に情報収集。DOCWEBならではの充実した比較・検討が可能! - 気になる製品・サービスの資料を無料ダウンロード
詳細情報をすぐに確認でき、納得の選択ができる!

DOCWEB編集部(一般社団法人 DOC TOKYO)
DOCWEB編集部は、2016年の設立以来、一貫してクリニック経営者の皆さまに向けて、診療業務の合理化・効率化に役立つ情報を発信しています。
クリニックの運営や医療業務の改善に関する専門知識をもとに、医療機関の実務に役立つ情報を厳選してお届けしています。