
診療入力時の傷病名漏れを防ぎ、医療安全と業務効率を両立
2025年7月30日、株式会社メディカルフォースは、自社が提供するクリニック向けオールインワンSaaS「medicalforce」において、株式会社エーアイエスのリアルタイムオーダリング点検ソフト「Mighty QUBE® Hybrid」との連携を発表した。
この連携により、薬剤・処置・検査・行為に対する傷病名の記載漏れといったヒューマンエラーを、電子カルテ入力と同時に点検・検知することが可能となる。これまで外部ツールによる事後点検が一般的であったが、本機能の実装により、入力段階でのアラート表示が可能になり、ミスの早期発見と対応の効率化が期待される。

カルテ作成時のリアルタイム点検で、再修正と問い合わせの負担軽減
従来、医療現場ではカルテ入力後に行うレセプト点検によってエラーが判明することが多く、修正対応や審査機関からの問い合わせ対応が業務負担となっていた。今回の機能連携では、カルテ入力と同時にアラートが表示され、誤りや不備を即時修正できる構造となっている。
これにより、返戻や再提出による追加業務の発生を抑制し、診療報酬の安定的な入金サイクルを維持する一助となる。
項目 | 従来の業務 | medicalforceでの業務 |
---|---|---|
適応性チェック | 外部ツールでの事後点検が中心 | 電子カルテ作成と同時に点検可能 |
業務効率 | レセプト修正や問い合わせ対応が発生 | 入力時に誤りがある場合、アラート表示し二度手間を削減 |
コスト削減 | 修正・再提出による追加業務 | ミス軽減により返戻対応を最小化 |
※プレスリリースをもとにDOCWEBで表を再作成
医師の働き方改革とクリニック経営の最適化を支援
2024年に施行された「医師の働き方改革関連法」では、医師の時間外労働に対する制限が設けられ、業務効率の改善が急務となっている。メディカルフォースではこれまでも予約管理や会計、在庫管理の一元化によって業務効率化を進めてきたが、今回の機能追加はカルテ入力・レセプト業務そのものを「ミスしにくい構造」に転換する試みとして位置づけられる。
また、小規模な医療機関にとっては、返戻による診療報酬の遅延がキャッシュフローに直結する。今回の連携により、こうした経営リスクの低減も期待されている。
今後予定されている機能強化
今回の連携に続き、以下の機能も順次実装される予定とされている。
- 傷病アシスト:医師のオーダー入力に対して傷病名の記載漏れをアラート表示し、候補を提示。選択・確認により正確な傷病名登録を促す。
- 算定漏れチェック:患者ごとのレセプトデータを事前にチェックし、加算漏れを防止。再請求の手間を軽減し、収益の最大化を図る。
「medicalforce」について
「medicalforce」は、電子カルテ、予約管理、会計、在庫管理などの機能を一体化した、クリニック向けのオールインワンSaaS。電話対応工数の削減やLINE連携による予約数向上機能も備えており、診療科や規模を問わず約600のクリニックで導入されている。
「Mighty QUBE® Hybrid」について
「Mighty QUBE® Hybrid」は、約2万の医療機関で利用されているデータベースを基に、病名と医薬品・処置などの適応性をリアルタイムに点検するソフトウェア。電子カルテやオーダリングシステムと連携し、誤投与や傷病名漏れを未然に防ぐ。クラウド・オンプレミス両対応で、医療安全や医師の業務負担軽減に寄与する。
企業情報
株式会社メディカルフォース
代表取締役CEO:畠中 翔一
所在地:東京都品川区西五反田3丁目6−21 住友不動産西五反田ビル4階
設立:2020年11⽉
事業内容:クリニック向けのオールインワンSaaS「medicalforce」、警備事業者向けオールインワンSaaS「警備フォース」の開発・提供
株式会社エーアイエス
代表取締役会長兼社長:青木 正之
所在地:〒102-0082 東京都千代田区一番町21 一番町東急ビル7F
設立:1986年2月13日
事業内容:医療情報システムのソフトウェア開発・販売、受託開発、コンサルテーション
株式会社Ubicomホールディングス
代表取締役社長:青木 正之
所在地:〒102-0082 東京都千代田区一番町21 一番町東急ビル7F
設立:2005年12月8日
事業内容:レセプト点検、医療安全支援、データ分析、クラウド・AI・RPAソリューション等の提供
開業準備や開業後に役立つメルマガを定期的にお届けします
- 開業に役立つ記事・動画が見放題
DOCWEB限定動画や厳選された情報で、円滑な開業準備をサポート! - クリニックに合った製品・サービスがすぐに見つかる
手間なく、効率的に情報収集。DOCWEBならではの充実した比較・検討が可能! - 気になる製品・サービスの資料を無料ダウンロード
詳細情報をすぐに確認でき、納得の選択ができる!

DOCWEB編集部(一般社団法人 DOC TOKYO)
DOCWEB編集部は、2016年の設立以来、一貫してクリニック経営者の皆さまに向けて、診療業務の合理化・効率化に役立つ情報を発信しています。
クリニックの運営や医療業務の改善に関する専門知識をもとに、医療機関の実務に役立つ情報を厳選してお届けしています。