理想の医療を追求する開業医と患者をつなぐ架け橋に――病院口コミサイト「Caloo」 無料モニターの取り組み

ライター:高山豊明

記事内に広告を含みます

はじめに

食べログのような病院口コミサイトがあったらいいのに――。
そんな思いから生まれた日本で最大級の病院口コミサイト「Caloo(カルー)」。

医療機関にとって、患者獲得やレピュテーション(評判)管理は重要な課題だ。
Calooは、口コミ掲載、ホームページ制作、SEO対策など、医療機関の経営を多角的にサポートするサービス。
本記事では、Calooのサービス内容や強み、そして医療機関の経営課題に対するビジョンについて、カルー株式会社の枦山純(はぜやま じゅん)氏に詳しくお話を伺った。

※掲載当時のインタビューに基づきます。

ゴーリー
ゴーリー

本日は、病院口コミサイト「Caloo」についてお話を伺います。

枦山さん、よろしくお願いします。

枦山氏
枦山氏

どうぞよろしくお願いします。

インタビューに応じていただいたカルーの枦山氏

Calooの概要と特長

ゴーリー
ゴーリー

まず、病院口コミサイトCalooの概要と特長について教えてください。

枦山氏
枦山氏

Calooは日本で最大級の病院口コミサイトです。

「医療機関名×口コミ」「医療機関名×レビュー」というキーワードに強いサイトとなっており、患者が来院するかどうかを判断する際に使っていただいています。患者側には、口コミを通して来院の決め手として、医療機関側には、Calooを通して集患対策がとれる口コミサイトになっています。

医療機関の掲載内容には、大きく分けて無料掲載と有料掲載の2つを設けており、最大の特長は、無料トライアル期間 3ヵ月間を設けています。

有料のWEB広告をいきなり契約することや医療機関にとってリスクが高いので、必ずトライアル期間をご活用いただいており、実際の費用対効果をご覧いただいています。

中には、「今すぐ契約したい!」と開業医の先生から有難いお話をいただくことが増えてきましたが、必ずトライアル期間をお試しいただいています。

こんなクリニックにおすすめ

ゴーリー
ゴーリー

どのようなクリニックの先生におすすめのサービスなのでしょうか?

枦山氏
枦山氏

全ての医療機関に使っていただきたいというのが正直な所です。

無料トライアル期間を設けていますので・・・。

ただ、その中でも集患対策、口コミ対策、ブランディングをお考えの先生におすすめです。

・集患対策
集患対策については、医療機関ごとに専門ページを設けており、その専門ページにはHP・予約サイトのリンクや直接お電話もできるようになっています。WEB広告はどれだけ見られたかよりも、実際の来院に近いアクションをしていただかなければ意味がないと言っても過言ではありません。WEBの広告の媒体によってはPV数のみしか計測をしていないものもありますが、Calooでは来院に直結するようなユーザーのアクションを全て計測しています。費用対効果をしっかり計測して、適正な広告宣伝費を使いたい方にはうってつけです。

・口コミ対策
次に、口コミ対策です。来院する患者様の2人に1人がクリニック様の口コミや評判をお調べになってから来院すると言われております。一方で、医療広告ガイドラインの関係で、ホームページに口コミコンテンツの掲載が不可とされています。この事から、多くの医療機関様がCalooで口コミの対策をされております。

・ブランディング
そして、ブランディングですが、Caloo掲載ページは第2のホームページとしてご活用いただくことが多いです。Caloo掲載ページを特定の診療科目や治療法に絞ることで、Calooから来院する患者層を限定していくといった医療機関様も多くいらっしゃいます。

誕生のストーリー

ゴーリー
ゴーリー

患者を集めるだけでなく良質な口コミも集まる、そして、クリニックのブランディングに役立つのですね。

そのようなCalooですが、どのようなきっかけで開発されたのでしょう?

枦山氏
枦山氏

弊社の代表の話になるのですが、お子さんが生まれたあとクリニック選びに戸惑ったことがきっかけでした。

子どもが生まれると、予防接種や病気などでクリニックを探す機会が増えていきます。クリニックを探すときに、『食べログ』のような口コミサイトがあったら良いのにと。世の中にそうしたウェブサイトが無いなら、作ってしまおうと考えたことが、Calooの始まりです。

サイトが完成してからは順調にアクセスも伸び続けました。一般の患者様が使うサイトだったのですが、医療機関の先生の目にも留まるサイトになったんです。「ここまでアクセス数の多いサイトならばもっと情報を掲載したい」という医療機関の先生のお声も集まってきました。このようにして、Calooの有料掲載が生まれました。

カルーの開発拠点。じっくりとクリニック経営に向き合う

クリニックでの活用ケース

ゴーリー
ゴーリー

患者目線とクリニック目線の両面のニーズがあり、Calooができたのですね。
クリニックでの具体的な活用事例を教えて下さい。

枦山氏
枦山氏

はい、無料モニターのクリニック事例を紹介します。

ありがたいことに、Calooは、1,000院(2024年7月現在)以上の医療機関様にご利用いただいています。その中から無料モニターをお使いの活用事例や先生のお声を紹介いたします。

Aクリニック(神奈川県)の活用事例

Aクリニック様は、ご開院当初からcalooをご利用いただいています。エリアの特徴や人口、競合クリニックや診療時間内での人通りなどを入念にお調べしてからご開業されたとのことでした。しかし、ご開業後はあまり集患数は伸びきらずといった状況だったようです。そのような時に、ご縁をいただきました。

当初、患者様への案内は駅看板のみで、ウェブ広告などは使っていない状況でした。そこで、弊社のCaloo無料モニターをご提案させていただき、ご利用いただくことに。Calooに対して先生が前向きに取り組んでくださった結果、口コミも集まり、患者数も右肩上がりになっていったそうです。Caloo内のPV(※1)数は約17倍、CV数(※2)は約30倍になりました!

全てCalooの効果から増患といったわけではありませんが、Caloo経由の来院患者様数は非常に多くいらっしゃいました。

※1:PV(ページビュー):ウェブサイトに訪れたユーザーが閲覧した総ページ数のこと。
※2:CV(コンバージョン):ウェブ広告で得られた成果のこと。Calooでは「電話数、予約サイト遷移数、医院ホームページへの遷移数」をCVとしている

これ以外のケースとしては、ご開業直後のブーストをかける時期にご活用頂くことがあります。また、ご開業からお時間が経過してからの増患・口コミ対策・ブランディングとして使っていただくこともございます。医療機関様ごとに最適なご案内をさせていただきますので、ぜひご相談ください。

今後のビジョン

ゴーリー
ゴーリー

今後の展望や会社としてのビジョンについて教えて下さい。

枦山氏
枦山氏

医療機関の経営をより合理的な形へと広げる存在になる事です。

ゴーリー
ゴーリー

経営の合理化は私の大好物です!

枦山氏
枦山氏

そうなんですね(笑)

Calooのサイトでは、集患対策をカバーできます。しかしながら、集患対策というのは医療機関の先生の悩みの1つに過ぎません。私たちは、予約システムや問診システム、電子カルテ、経営分析システムまで幅広く提供しています。これらを広めていく事で、集患対策以外の課題も解決する事が可能です。

また、クリニック向けの運営に必要なシステムは、複数のメーカーのシステムを組み合わせて利用されることが多いと思います。このシステムはこの会社、あの相談はあの会社、とシステム管理もサポート窓口も多くなってしまい、煩雑になっています。

そもそも、医療機関の経営課題には独立しているものは無く、全てが繋がっています。そのため、何か一つを解決しようとすると、別の何かに影響が発生してしまう。だからこそ、単一的なサポートではなく、包括的にサポートができる会社が必要だと考えています。私たちはワンストップで複合的なシステムを提供していきます。それは、数多くの医療機関様とご縁をいただいている弊社だからこそ担えるのではないかと考えています。

開業医の先生へメッセージ

ゴーリー
ゴーリー

最後に、開業医の先生に一言お願いします。

枦山氏
枦山氏

Calooは弊社が設立されたきっかけとなるサービスであり、「患者と医療機関の最適なマッチング」を理念としたウェブサイトです。3ヵ月は完全無料でご利用いただけますし、先生に100%継続のご納得いただいた場合のみ、ご継続頂いております。まずはお話だけでもいかがでしょうか?

「医療機関様ごとに最適なご案内をさせていただきますので、ぜひご相談ください」

また、弊社はCalooの他に、
・アポクル予約
・アポクル問診
・医師のインタビューサイト「ドクターズインタビュー」
・レセプト分析システム「レセコンアナライザー」
・医師向け経営サイト「クリニック経営マガジン」
・自由診療向け電子カルテ「SMARTCRM」
・ホームページ制作
・SEO、MEO対策
・LINEサポート
など様々なソリューションを取り扱っております。

インタビューを終えて

今回のインタビューを通して、病院口コミサイト「Caloo」が、単なる口コミサイトではなく、医療機関の経営を総合的に支援するプラットフォームを目指していることが分かりました。

特に、無料トライアル期間を設け、医療機関が安心してサービスを試せるようにしている点は、Calooの大きな魅力と言えるでしょう。 また、PV数だけでなく、電話数や予約ページへの遷移数など、具体的な数値で費用対効果を計測できる点も、医療機関にとって心強い点です。

Calooのサービスは、代表自身の体験から生まれたという点も印象的でした。

「患者と医療機関の最適なマッチング」という理念のもと、Calooが医療現場にどのような変化をもたらしていくのか、今後の展開に注目したいと思います。