「自由診療に特化したクラウド型電子カルテMEDIBASE」がIT導入補助金の対象ツールに認定

株式会社メディベース(本社:大阪市北区、代表取締役社長:山路 規矢、以下「メディベース」)の「自由診療に特化したクラウド型電子カルテMEDIBASE」が、IT導入補助金の補助対象ツールとして認定を受けた。これにより、導入時にかかる費用の1/2(30万円~150万円未満)を補助金として受け取ることができるようになる。

IT導入補助金について

中小企業・小規模事業者等がITツール(ソフトウェア、サービス等)を導入する際の費用を国が一部負担することで、中小企業・小規模事業者等の生産性の向上を図ることを目的とした補助金。(https://www.it-hojo.jp/)
IT導入補助金を申請し、採択されると、導入時にかかる費用の1/2以内(30万円~150万円未満)を補助金として受け取ることができる。

「自由診療に特化したクラウド型電子カルテMEDIBASE」が、IT導入補助金の対象ツールに認定されたことにより、導入時にかかる費用(クラウド利用料1年分を含む)の1/2を補助金申請することができる。「クラウド型・自由診療特化の電子カルテ」で補助対象になっているのはMEDIBASEのみである。

「自由診療に特化したクラウド型電子カルテMEDIBASE」について

全国の美容皮膚科等の自由診療クリニック250院以上で利用されているクラウド型電子カルテサービス。特許を搭載した入力方法で、誰でも簡単に使えるため、紙カルテからの移行実績も多数ある。
また、CRM(Salesfoce)、予約システム(GMOメディカル革命、kwinchoice)、Web問診(シムビュー、メルプ)等とも連携可能なため、既に院内の一部をIT化されている自由診療クリニックでは、追加で電子カルテの導入もしやすい。

サービスの紹介はこちら
https://medibase.cloud/

本件に関するお問い合わせ先

株式会社メディベース
所在地: 大阪府大阪市北区梅田2−2−2 ヒルトンプラザウエストオフィスタワー19F
電話番号: 050-3503-4123
URL:  https://medibase.co.jp

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2023-10-3

    「レイヤード」、「MDV」のレセプト点検システム「MDV Receipt Checker」販売連携およびPRM「Kakarite」との連携開発

    株式会社レイヤード(本社:福岡市博多区、代表取締役社長:毛塚 牧人、以下「レイヤード」)は、国内最大…
  2. 2023-9-28

    医療機関向けセキュリティ運用(SOC)サービス「NetStare for メディカル」をリリース

    ITセキュリティ専業の株式会社セキュアヴェイル(本社:大阪市北区、代表取締役社長:米今 政臣、以下「…
  3. 2023-9-26

    「AMI」が医師同士を繋ぐ「遠隔聴診読影サービス β版」をリリース

    AMI株式会社(本社:鹿児島県、本店:熊本県、代表取締役CEO:小川 晋平、以下「AMI」)は、「心…

ランキング

ページ上部へ戻る