キヤノングループが持つ優れた技術をわかりやすく解説する「キヤノンテクノロジーサイト」にて、X線を用いてリアルタイムの動画で体の中を透視・撮影できる「デジタルX線TVシステム」の技術を紹介する新たなコンテンツを公開した。
今回、新たに公開するコンテンツでは、「プロの想いに応える技術」としてキヤノンメディカルシステムズが手掛ける「デジタルX線TVシステム」を取り上げる。実際に製品を導入している医療機関のケーススタディを通して、キヤノン製品の先進的な技術と特長を紹介する。低線量で高画質な撮影が可能な理由や、検査や治療の安全性を高める工夫など、キヤノンが患者や医療従事者に貢献したいという想いを込めて生み出した製品技術が公開されている。
【キヤノンテクノロジーサイト「プロの想いに応える技術 ~デジタルX線TVシステム~」】
https://global.canon/ja/technology/xray-tv-2022.html
デジタルX線TVシステムとは
X線を用いた撮影装置で、レントゲンのように静止画を撮影するのではなく、リアルタイムの動画で体の中を透視・撮影する装置。造影剤などを使用することで、血管や臓器が造影される様子を確認しながら撮影することも可能。主に消化器科や整形外科での検査などで使用されるほか、内視鏡やカテーテルなどの進化により、検査だけではなく治療で使用される機会も増え、幅広い診療科で活用が広がっている。
本件に関するお問い合わせ先
キヤノン株式会社
所在地: 東京都大田区下丸子3-30-2
電話番号: 03-3758-2111
URL: https://global.canon/ja/
開業準備や開業後に役立つメルマガを定期的にお届けします
- 開業に役立つ記事・動画が見放題
DOCWEB限定動画や厳選された情報で、円滑な開業準備をサポート! - クリニックに合った製品・サービスがすぐに見つかる
手間なく、効率的に情報収集。DOCWEBならではの充実した比較・検討が可能! - 気になる製品・サービスの資料を無料ダウンロード
詳細情報をすぐに確認でき、納得の選択ができる!

DOCWEB編集部(一般社団法人 DOC TOKYO)
DOCWEB編集部は、2016年の設立以来、一貫してクリニック経営者の皆さまに向けて、診療業務の合理化・効率化に役立つ情報を発信しています。
クリニックの運営や医療業務の改善に関する専門知識をもとに、医療機関の実務に役立つ情報を厳選してお届けしています。

