はじめに
クリニックをはじめとする医療機関の受付方法は、大きく分けて三種類あります。
時間予約、直接来院、そして順番待ちです。
クリニックでは、診療科や地域の特徴や、患者層に合わせて組み合わせて利用されることが一般的になっています。
また、クリニックの特徴次第では、「順番待ちシステムだけで十分」ということもあります。順番待ちシステムのみで効率的に運用ができれば、多機能の診療予約システムを導入するよりも低コストに抑えられるでしょう。
今回の記事では、順番待ち&発券に特化したシステムについて、特徴やメリット・デメリット、具体的な製品情報をご紹介します。
順番待ちシステムの2つの形態
スマホ・WEBで当日順番待ちができるシステム
患者さんが自宅や外出先からスマートフォンやパソコンを使って順番を取れる仕組みです。待ち時間を有効活用でき、受付での混雑を防ぎます。
来院後に番号札を取るシステム
患者さんがクリニックに到着後、受付や受付端末で番号を発券する方法です。特に高齢者やスマホに慣れていない方でも安心して利用でき、患者の目にもわかりやすく順番の公平性が保たれる点が魅力です。
順番待ちシステムのメリット
- 待ち時間の有効活用と感染症対策
院内の混雑が緩和され、感染症リスクを抑制できます。また、待ち時間の見える化により、患者さんのストレス軽減にも効果的です。 - 誰もが安心して使える公平な順番
来院順に対応するため不公平感が少なく、スマートフォンを使用しない患者さんや高齢者にも配慮した仕組みを実現できます。 - 管理受付業務の効率化
順番が近づくと自動で通知が届くため受付の手間が減り、SMS、メール、アプリなど患者さんの希望に合った連絡方法が選択できます。
順番待ちシステムのデメリット・注意点
- 時間の不確定性
時間予約制と異なり、診察時間が流動的なため、患者さんの正確なスケジュール調整が困難です。 - デジタル機器への対応
高齢者やスマートフォンに不慣れな患者さんには、WEBシステムの利用が難しい場合があります。来院による順番受付と併用できるシステムを選ぶと安心です。 - 初期投資の必要性
クリニックHPの予約機能実装や、リアルタイム更新、通知機能など、必要な機能ごとに追加コストが発生します。
クリニック向け順番待ち各システム詳細情報
対応予約 | 当日受付順番予約 |
機能 | 番号券の発行、待ち状況の表示 WEB上での待ち状況確認、電話による呼び出し |
連携 | – |
金額 | 個別お見積り |
サポート | カスタマーセンター |
付加機能 | 段階的な機能拡張が可能 |
「iTICKETmini」は当日受付の順番予約に特化したシステムです。エントリーモデルなので、導入したいけれど患者の反応や不公平感が心配というクリニックでも、iTiCKETminiを導入することで段階的に時間予約やWEB予約機能を追加していくことが可能です。
対応予約 | 受付後の順番案内 |
機能 | WEB上・自動音声案内での待ち状況確認 |
連携 | – |
金額 | – |
サポート | オンラインデモ |
付加機能 | 同社診療予約システムで機能拡張が可能 |
「テルミーアイ」は受付後の順番案内システムで、患者さんはWEBや電話による自動音声案内で待ち状況を確認することができます。来院順で公平に診察したいが、待合室の混雑緩和や患者さんの待ち時間によるストレスを緩和したいクリニックにちょうど良いシステムです。
対応予約 | 受付後の順番発券 |
機能 | バーコード・整理番号・患者名を印字したレシート発行 |
連携 | ORCA連携必須 バーコード連携で自動精算機や検査機器 |
金額 | – |
サポート | リモートサポート |
付加機能 | – |
「発券くんforORCA」は受付後の順番発券システムです。印字された番号で患者は自分の順番を確認・予測することができます。また、バーコード印字され、検査機器との連携も可能なので、検査で院内をまわる診療科、眼科などにおすすめです。
対応予約 | 受付後の順番発券(複数診療科OK) |
機能 | 多言語対応・整理券・QRコードやHPからWEB順番確認 順番事前案内機能(携帯着信) |
連携 | – |
金額 | – |
サポート | 専任担当のサポート |
付加機能 | – |
「ilist(アイリスト)」は多言語・複数診療科にも対応した受付後順番発券システムです。患者自身で順番の確認ができるだけでなく、携帯着信によって順番が近づいたことをお知らせする機能で来院を促すことができ、スムーズな診療に貢献します。
対応予約 | オンライン・受付後順番発券(オプションで日時指定) |
機能 | LINEでのオンライン受付 順番事前案内機能(LINE、自動音声電話、メール) |
連携 | – |
金額 | 初期費用無料 月額 5,980円(税別)、iPad購入費 |
サポート | – |
付加機能 | – |
「myJunban」はLINEでの受付や通知に対応した順番発券システムです。順番の事前通知機能も充実しており、予定通りのスムーズな診療に役立ちます。オンラインでの利用がメインとなるため、紙の発券機との連携についてはお問い合わせください。
対応予約 | オンライン・受付後順番発券 |
機能 | WEBでのオンライン受付、受付前の待ち人数確認 順番事前案内機能(LINE、SMS、メール通知) |
連携 | カルテでお客様情報との紐付け |
金額 | – |
サポート | 全国保守可能、365日電話受付、遠隔保守サポート 障害発生時の代替機対応 |
付加機能 | – |
「待ち楽 flex」はカルテと連携し会計まで発券番号を引き継ぐことが可能な順番予約システムです。WEB上でのオンライン受付や、受付前の混雑状況確認ができ、患者側の「思ったより混んでいた」「空いているから行ってみよう」という判断が容易になり、満足度向上やクレーム防止に役立ちます。
対応予約 | オンライン・携帯電話からの順番予約 (オプションで時間予約・予防接種予約など) |
機能 | WEB・携帯電話のリモート受付、 順番事前案内機能(メール通知) |
連携 | – |
金額 | 初期費用55,000円 16,500円/月~(1診療科 利用端末5台まで) |
サポート | 患者へのフリーダイヤルサポート |
付加機能 | – |
「pittime(ピッタイム) 」は外出先や自宅からリモートで順番予約を行いたいクリニックにピッタリの順番待ちシステムです。リモートで予約することで、待合室はもちろん駐車場の混雑も避けることができます。
対応予約 | オンライン順番予約 (オプションで時間予約あり) |
機能 | WEB・携帯電話のリモート受付、QRコード発行 順番事前案内機能(メール通知) |
連携 | 電子カルテ/レセコン、精算機など周辺機器連携 |
金額 | 初期費用:要お問い合わせ 月額 順番待ち7,000円 オプション時間予約機能 4,000円 |
サポート | – |
付加機能 | 簡易的な問診登録 |
「QuiQ(クイック)」はオンライン順番予約に特化した順番待ちシステムです。QRコードを発行・カルテやレセコン連携することで自動精算機との連携も可能です。
対応予約 | オンライン順番予約 (オプションで予防接種予約あり) |
機能 | WEB画面・メールでの順番確認 |
連携 | – |
金額 | 初期費用無料、月額換算7,800円 (税込) |
サポート | 管理画面内からサポート要請し技術スタッフが直接対応 |
付加機能 | 柔軟なカスタマイズ可能 サーバーは24時間365日、有人監視 |
「FAST LIST」はオンライン順番予約に特化した順番待ちシステムです。専用URLから簡単に利用できるシンプルなサービスで、ネット環境とパソコンやタブレットのみで手軽に利用開始することができます。
対応予約 | アプリ・WEBからのオンライン順番予約 (オプションで時間予約機能あり) |
機能 | スマホで順番確認、 オプションで呼び出し機能・SNS通知など追加可能 |
連携 | レセコン・電子カルテ連携 |
金額 | ベースプラン初期費用150,000円 月間利用料15,000円~ |
サポート | 電話・メール・ビデオ通話サポート スタッフ研修サポート |
付加機能 | 医院情報掲載サービス |
「EPARK」は会員数約4500万人の大手医療メディアサイトです。標準機能の順番待ちシステムのほか、希望に合わせた予約機能をオプションで追加することができます。医療機関検索サイトへの掲載やメディア掲載で集患にも活用できます。
まとめ
順番待ち特化型の診療予約システムは、患者の待ち時間を有効に活用できるようサポートし、クリニックの混雑緩和や業務効率化に役立ちます。特に、院外待機やリアルタイム更新が求められる診療科では大きな効果を発揮します。
クリニックの運営スタイルや患者層に最適なシステムの選定に、本記事をお役立ていただけますと幸いです。