子育て世代の6割以上にかかりつけ薬局あり。薬の飲ませ方の指導や服薬中のフォロー・処方箋ネット受付などにメリットを実感

かかりつけ薬局支援システム「Pharms」を提供している株式会社メドレー(本社:東京都港区、代表取締役社長:瀧口 浩平、以下「メドレー」)は、全国の子どもがいる30代から40代の男女300名を対象に「かかりつけ薬局・薬剤師に関する調査」を実施した。 調査結果の概要 ・子どもがいる30代から40代でかかりつけ薬局がある人は6割以上と比較的多く、より薬局・薬剤師を活用できている傾向 ・薬や症状について薬剤師へ相談経験がある人の9割以上が満足と回答し、メリットを実感 ・薬局や薬剤師に求めることは、「オ

この記事は会員様限定です。既に会員の方はログインしてご覧ください。
ご新規の方は、下記より新規会員登録を行って頂くとすべての記事が読めるようになります。

既存ユーザのログイン
   

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2023-5-1

    2040年に向けたクリニックの役割と求められる医療体制 / 厚生労働省 谷口大樹氏

    厚生労働省地域医療計画課にて主査を務めていた谷口大樹様に、2040年に向けたクリニックの役割と理想の…
  2. 2023-4-27

    ICT導入で目指す医療個人情報共有化のメリット / 東京都医師会 目々澤肇氏

    東京都医師会の理事を務める、目々澤肇様にICTについてお話いただきました。 目々澤様には、現在公開…
  3. 2023-3-13

    【DOC TOKYO 会員限定で】診療所向け予約・問診・オンライン診療カオスマップ2023を配布開始

    診療所向け予約・問診・オンライン診療カオスマップ2023をダウンロードできます(会員限定) 近年、…

ランキング

ページ上部へ戻る